効果と事例

サウンドヒーリングが与える心理変化(STAI)調査

サウンドヒーリングが与える心理変化(STAI)調査 比較表
人数 特性不安 状態不安 前 状態不安 後 前後比較値
サウンドヒーリング施術
全身コース
n21 46 43 30 13
サウンドヒーリング施術
肩腰コース
n25 46 39.5 28.2 11.3
マッサージチェア n30 46 41 33 8
ボディソニックチェア n30 46 41 36 5
音楽ヒーリングCD n30 46 42 35 7
筋リラクセーション n30 46 40 32 8
音と香り n22 54 43 34 9
プラネタリウムコンサート n33 45.2 38 28.8 9.2

協力:同志社女子大学、文教大学

心理調査STAIについて

心理調査STAIはSpielbergerらによって開発された状態―特性不安尺度(State-Trait Anxiety Inventory)であり、清水らによって日本語翻訳された質問票を用いて調査する。
STAIは刻々変化する「不安状態」と不安になりやすい性格傾向「特性不安」を分けて測定できるところに特徴がある。状態不安得点は変化する不安状態を数値で表し、特性不安得点では性格傾向を数値で表すことができる。
遠山らの調査によると日本人の正常成人(n924)のSTAI得点は特性不安が38.8、状態不安が36.6とされている。
ストレス緩和のためのリラクセーション方法(サウンドヒーリング用小型体感音響、ボデイソニックチェア、マッサージチェア、筋リラクセーション法、香り、など)の心理面への影響をSTAIによって検証した実験の調査データと比較表である。サウンドヒーリング(体感音響)の心理への影響をより客観的にみた数値である。

Harmonic Sience
Harmonic Day
レゾナンス
ファシリテーター
セラピスト
海外研修
ホリスティッククルーズ